[PostgreSQL] よく使う基本コマンド
PostgreSQLでpsqlのコマンド入力をする場合の一般的SQL以外のコマンドを列挙します。
●\d
テーブル、シーケンスの一覧を列挙します。
(例)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
<tt> postgres=# \d リレーションの一覧 スキーマ | 名前 | 型 | 所有者 ----------+-----------------------------+----------+---------- public | import_test_tbl | テーブル | postgres public | 履歴テーブル | テーブル | postgres (2 行) </tt> |
●\d [テーブル名]
指定テーブルの項目を列挙します。
(例)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
<tt> postgres=# \d 履歴テーブル テーブル "public.履歴テーブル" 列 | 型 | 修飾語 -----------+-----------------------------+-------- date_time | timestamp without time zone | id | integer | val | integer | </tt> |
●\di
indexの一覧を列挙します。
(例)
1 2 3 4 5 6 7 8 |
<tt> postgres=# \di リレーションの一覧 スキーマ | 名前 | 型 | 所有者 | テーブル ----------+----------------------------------+--------------+----------+----------------------------- public | import_test_tbl_pkey | インデックス | postgres | import_test_tbl (1 行) </tt> |
ワイルドカードを使って、indexの名称の一部で検索することもできます。
(例)
1 2 3 4 5 6 7 8 |
<tt> postgres=# \di import_test* リレーションの一覧 スキーマ | 名前 | 型 | 所有者 | テーブル ----------+----------------------------------+--------------+----------+----------------------------- public | import_test_tbl_pkey | インデックス | postgres | import_test_tbl (1 行) </tt> |
スポンサードリンク
関連記事
-
[RDB][SQL] JOINについて
JOINについて説明します。 まず、以下の2つのテーブルがあります。 簡単なテーブルなので、
-
[SQL] 割合を計算するときの定石(割られる数をCASTする)
なんとか率などの割合を計算するときのメモ。 割られるほうの数値を浮動小数点にCASTする 割られ
-
[SQL][集計関数] 行数をカウントするcount関数の解説
count関数について説明します。 count関数は、グループ化した単位での件数をカウントしま
-
[SQLServer] 当日0時や月初0時の取得方法
当日0時や月初0時の取得方法です。 当日0時 DATEADD関数の2番目の引数にDATEDI
-
[SQL] 副問い合わせのin句に指定できるワードの数について
副問い合わせのin句に指定できるワードの数について ●Oracle 1000個が上限のようで
-
[SQLServer] SQLServerでSplitを実装!
SQLServerでSplitを実装してみます。 最新のSQLServerには組み込み関数があ
-
[SQL] primary keyの追加・削除
テーブル作成後にprimary keyを付与する方法です。 ALTER TABLE テーブ
-
[PostgreSQL][SQL] csvファイルのインポート
PostgreSQLでcsvファイルをインポートする際の方法を解説します。 例題として、以下の
-
[SQL] case when文
select結果を条件で振り分けるSQL 通常はjoinとかwhere句で振り分けたりしますが
-
[PostgreSQL][SQL] 文字列関連
PostgreSQLで文字列の処理をしたい場合のTipsをご紹介します。 ①文字列連結