[java][基本] HashMap、HashSet、ArrayListのループ処理サンプル
こんにちはkeiです。
今回は、Javaを書く上で良く使う以下3つのクラスのループ処理を書いてみます。
ん?と思ったら辞書的に使ってください。
- HashMap(Mapインターフェース)
- HashSet(Setインターフェース)
- ArrayList(Listインターフェース)
基本的に、JavaSE1.5で実装された拡張for文を使うほうがシンプルですが
念のためにIteratorを使う方法も併記しています。
まずは、HashMapから。
中身の型はStringにしてしまっています。
Map<String, String> map = new HashMap<String, String>();
map.put("a", "aa");
map.put("b", "bb");
map.put("c", "cc");
map.put("d", "dd");
// foreach(拡張for文)での書き方
for(Map.Entry<String, String> entry : map.entrySet()){
// 表示処理
System.out.println("key=[" + entry.getKey() + "], value=[" + entry.getValue() + "]");
}
// Iteratorでの書き方
for(Iterator it = map.keySet().iterator(); it.hasNext(); ) {
String key = it.next();
// 表示処理
System.out.println("key=[" + key + "], value=[" + map.get(key) + "]");
}
次にHashSetのループの書き方です。
Set<String> set = new HashSet<String>();
set.add("a");
set.add("b");
set.add("c");
set.add("d");
// foreach(拡張for文)での書き方
for(String value : set){
// 表示処理
System.out.println("value=[" + value + "]");
}
// Iteratorでの書き方
for(Iterator it = set.iterator(); it.hasNext(); ) {
String value = it.next();
// 表示処理
System.out.println("value=[" + value + "]");
}
最後にArrayListのループ処理です。
Setは実質的に、順番が保障されていない重複の無いListのようなデータ構造なので、
コードも全く同じです。
List<String> list = new ArrayList<String>();
list.add("a");
list.add("b");
list.add("c");
list.add("d");
// foreach(拡張for文)での書き方
for(String value : list){
// 表示処理
System.out.println("value=[" + value + "]");
}
// Iteratorでの書き方
for(Iterator it = list.iterator(); it.hasNext(); ) {
String value = it.next();
// 表示処理
System.out.println("value=[" + value + "]");
}
参考になれば幸いです。
スポンサードリンク
関連記事
-
[Google検索] 英語優先で検索したい場合
Google検索では、現状日本から検索すると、日本語優先で表示されてしまうため、 英語ページを見る
-
[PostgreSQL][SQL] 週単位でレコードを纏める方法
週単位でレコードを纏めるSQL。 履歴テーブルを週単位にレポーティングする際に使用。 サ
-
[Miles to Km] Compare to Km(kilometers) to Miles
Compare to Km(kilometers) to Miles for Pokemon GO
Comment
[…] [基本] HashMap、HashSet、ArrayListのループ処理サンプル | keiのTECブログ → ArrayList のループの回し方の参考に […]