[bash] expr - bashで数値計算を行う方法
bashで数値計算を行う方法です。
exprコマンド自体をで囲んで、変数に代入してあげます。
また、掛け算(乗算)は注意が必要で、*がシェルの特殊文字であるため、
\でエスケープしてあげないとエラーが出てしまいます。
私も一回ハマったので、覚えておくとよいかもしれないです。
書き方
# 足し算(加算) RESULT=<code>expr 100 + 100</code> # 引き算(減算) RESULT=<code>expr 100 - 100</code> # 掛け算(乗算) # 注)\でエスケープしないと怒られる RESULT=<code>expr 100 \* 100</code> # 割り算(除算) RESULT=<code>expr 100 / 100</code>
スポンサードリンク
関連記事
-
[bash] ファイルの中身を1行ずつ処理するループ処理(while文)
ファイルの中身を1行ずつ処理したい場合の処理です。 ファイル名を引数にとります。 #
-
[bash] 文字列の分割(split処理)
bashで文字列をsplitする方法を紹介します。 例えば、以下の文字列をカンマ区切りでspl
-
awkでのgsubを使った文字列置換(正規表現)
まえおき bashなどのシェルスクリプトで、lsした結果とかをつかってファイルを集計したいと
-
[bash] bash入門1
こんにちは、今回はbash入門ということで、全く知らない状態からbashを触ってみます。 一応
-
[bash] cronでログインシェル(.bash_profile)の環境変数などを読み込ませる
こんにちは、今回もメモ。 cronでシェルを実行する際、普通にコマンドを書くと、ログインシェル
-
bashで並列処理する方法(xargs)
並列処理とは 通常、意識せずにプログラムを書くと、大体の場合はシングルプロセスの動作をするプ
-
[bash] bash入門2 - viの使い方・代表的なコマンド一覧
こんにちは、今回はbash入門2としてviエディタの使い方を説明します。 bashの事始めはこ
-
[bash] if文の書き方
if文の書き方をメモります。 ●構文 ※カッコ([])と条件式の間のスペースが無いとエラーに
-
[bash] 文字列長を調べる
bashで変数に入っている文字列長を調べるときは以下のようにする。 ${#変数名} ●実
-
[cron] dateコマンドをcronに書くときの注意点
dateコマンドの引数をcronにそのまま書くと怒られることへのメモ。 そのまま、