[仮想環境][Vagrant] Vagrant+VirtualBoxで仮想環境を作ってみた

公開日: : 最終更新日:2015/03/31 仮想環境 , ,

VagrantとVirtual Boxで仮想環境を作成したときのメモです。

いままでは、XAMMPをいれたり、VMWareフリー版にLinuxを入れたりしていましたが、
もっと手軽に環境構築が可能です。

[VagrantとVirtual Boxのダウンロード]

とりあえず、VagrantとVirtual Boxのダウンロードから。

●Vagrantのダウンロード

トップページ
http://www.vagrantup.com
ダウンロード
https://www.vagrantup.com/downloads.html

自分のホストOSにあったバージョンを選択します。(大抵の人がWindowsだと思いますが)
ダウンロード後、インストーラに従ってインストールします。

●Virtual Boxのダウンロード

https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
「VirtualBox 4.3.26 for Windows hosts」の右側のリンクをクリックします。
※ホストOSがWindowsの場合
ダウンロード後、インストーラに従ってインストールします。

[OSのインストール(boxインストール)]

ここからはすべてコマンドラインになります。

1.コマンドプロンプト(Windowsの場合)を開いて、OSを作成したい場所に移動します。
2.OSを作成したい場所に移動します。
3.以下のコマンドを入力します。(今回はCentOSです。別なOSが良い場合は適宜変更してください。)

$ vagrant box add centos64 http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-v20130427.box

4.以下、処理を待ちます。OSダウンロードなので結構長いです。
vagrant

5.OSを初期化します。

$ vagrant init centos64

vagrant2

[OSの起動]

1.OSを起動します。

$ vagrant up

2.以下メッセージが流れてOSが起動します。
vagrant3

3.ターミナルで接続する場合、以下コマンドだけでOKです。

$ vagrant ssh

スポンサードリンク

関連記事

no image

[仮想環境][Vagrant] Vagrantの仮想環境にscpでファイル転送

Vagrantで仮想環境を作成する。 こちらの記事をご参照ください。 ssh-configの確認

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

no image
CentOSにdockerをインストールしてみた

前置き dockerをcentos7にインストールしてみました

no image
awkでのgsubを使った文字列置換(正規表現)

まえおき bashなどのシェルスクリプトで、lsした結果とかを

no image
bashで並列処理する方法(xargs)

並列処理とは 通常、意識せずにプログラムを書くと、大体の場合は

no image
AWS Redshiftの使用ストレージ容量をクエリで調べる方法

用途 AWS Redshfitのコンソールを見れば、使用中のス

no image
pythonでstorage transfer serviceを使ってみた。

準備 pythonのインストールとかする。 このあたり。

→もっと見る

  • 2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑